『俺らは公然とイチャイチャするコンビだから』オリエンタルラジオのANNR(6/10)

ファンの間でも熱烈に復活を望む声が多い、オリエンタルラジオオールナイトニッポン。前回東野さんと三人での特別番組が実現し、今回はオリラジ二人で悲願のANNR‥のはずだったのですが、不運なことに慎吾くんが結膜炎で休業。あっちゃんひとりでの放送となりました。まさに『数奇な運命の子』オリエンタルラジオ
全編書き起こしたいくらいの面白さだったのですがとりあえずコンビ関係のところ。

冒頭、長野に帰省療養中の藤森と電話しつつ「オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR!」のタイトルコール。やっぱりふたりでなくちゃね!というのが伝わってきてテンションが上がりました。
中田さんひとりトーク1時間の後、助っ人サプライズゲストとして呼ばれたのは同じNSC10期のはんにゃ金田、フルーツポンチ村上でした。
これまでなかなか無かった、貴重な同期のトークNSC在学当初から飛びぬけて売れていたオリエンタルラジオはあっちゃんの「鎖国政策」のおかげで他のコンビとの関わりもあまりなかったため、喧嘩した記憶も仲のいい記憶もなく、はんにゃフルポンは「オリラジとの同期エピソードを教えてください」と言われても「先に売れてなにくそと思いました」程度の思い出しかなく、よく困ってるのだとか。
「あっちゃんは唯一同期との思い出がないからそれを取り戻そうとしている!」というポン村上の鋭い指摘w

相方の好きなところについて

3人で話していると、放送を聞いていたラジオネームチャラメガネさん(慎吾くん)から『それぞれ相方について聞きたいです☆』というメール。

中田「‥欲しがってますね。そろそろ相方にも触れろと(笑)欲しがり慎吾ちゃんですね。」

チャラメガネからのリクエストテーマは「相方の好きなところ、嫌いなところ。三組の中で何番目に仲がいいと思うか自己申告」三人がそれぞれ一問一答で答えていくことに。

はんにゃ金田、相方川島の好きなところ

金田「いいやつ。性格がいい。誰とでも普通にしゃべるし、愛嬌があっていろんな話に食いつくところが好き。」

フルーツポンチ村上、相方亘の好きなところ

村上「まじめなところですかね?大人としての。マナーが守れる。」
金田「元々国守ってたからねやっぱり」
中田「そうだよね、自衛隊だから(笑)」

オリエンタルラジオ中田、相方藤森の好きなところ

中田「俺はね、好きなところは、もともとは優しいとかあったし努力家なところもあったし‥
でも最近はね、ラジオやってからかもしれないけど、まじで面白いなって思ったね」
金田「今頃あいつ長野でガッツポーズしてますよ(笑)」

どストレートに褒めている!これどんな顔で慎吾くん聞いてたのかなとw

中田「やっぱね、誰で笑ったかなと思って。テレビ見て笑ったりするけど、この数年間一番笑わされてるの、僕あいつだと思うんで、面白いところが好き。

照れもなく言い切った!ごちそうさまでぃーす!w
でも確かに、慎吾くんのギャグにあっちゃんはいつも楽しそうに笑ってて、さぞやツボなんだろうなというのはよく言われていた(笑)

これを聞いてポン村上のナイスな反応

村上「いやもうさ、慎吾がこの質問してきてさ、あっちゃんがそんな答えしてたら、イチャイチャしてるだけなんだけど!
中田「俺らは、結構公然とイチャイチャするコンビだから(笑)

さらに嫌いなところについて。

中田「嫌いなところに関してはねぇ‥無いかなぁ?(笑

ちょ、やめろ!気持ち悪いわ!と二人に突っ込まれるw

コンビ関係について

中田「さっきの仲良い話は盛り上がりましたね」
金田「イチャイチャしただけじゃんオリラジが!
中田「ははは…そうですか(笑)」

楽しそうw単なるノロケじゃないか。
仲の良さは周りの目にも明らかなのか、金田くんにも「昔はここ(ニッポン放送)で生放送でケンカしたりしてたのに、最近すごいよねー」などと言われている。‥そんなになの?(笑)

はんにゃとフルポンはコンビ仲はどうなの?とあっちゃんに聞かれて、

金田「悪いけどうちはよいよ!」
中田「(意外そうに)はんにゃ仲いいんだ。へー」
金田「仲悪かった時期も仲良かった時期もあまりない。殴り合いもない」

学年も違うし川島もああいう性格だからケンカにならない、という金田くん。

一方村健は「いわゆるコンビですよ!」と。

金田「俺ずっと見てきたから知ってるけど、フルーツポンチは仲悪いというよりはビジネスパートナーってスタンス」
中田「わードライねー」*1
中田「俺らだけNSCに友達で入ってきたからビジネスパートナーの気持ちがわからない。」
金田「俺らだって逆にわからないよ!」

村上「誤解して欲しく無いんだけど、ほんと冷めたスープって感じよ」

でもまぁ、NSCで友達になって仲良かったから組んだんだけどね、というはんにゃ&フルポン
しかしいつも割とドライなあっちゃんから「ドライねー」などという言葉を聞くとは。相方関係に関しては意外に人一倍ノンドライなのかもしれません。

ケンカしたりする?どっちが強い?

絶対負けるから亘と喧嘩はしない!という村健。

中田「でも別に亘、そんなに強いっていうイメージないけど‥」
村上「いや俺がどれだけ弱いかって話!」
中田「客観視すごいよね(笑」

逆に「結構な確率で殴り合いはあったけどね俺らは」というオリエンタルラジオ
それが無くなったのはある企画がきっかけだった。

金田「殴り合いがなくなった理由は何なの?」
中田「一回ガチでボクシングしろって言われて。知り合いのディレクターさんに。
それがまぁ激しくて。ガチンコで殴り合ったから、親指今でも痛いくらい殴ったから、『もういい!充分殴り合った!』みたいになって。だから結果やって良かったんだろうね。」

この企画は「VS」オリエンタルラジオ5番勝負のうちひとつです。ライブ会場で見たときは感動しました。DVDに収録されると思うので必見です。(特典はオーディオコメンタリーらしい・・・この対決が振り返って語られるのか!楽しみすぎる!)

VS [DVD]

VS [DVD]

金田「実際ケンカしたらオリラジはどっちが強いの?」
中田「実際慎吾の方が鍛えてるし強いと思うんだけど、ボクシングの時は俺が勝った。
俺すごい真面目じゃん?ボクシングやったことなくて怖いから、着実にジャブとガードとやってたの。
あいつは、あいつもあいつで気分乗っちゃってたらすごい大振りでくるわけ。一発めからデンプシーロールいれてきたりして。で、俺の方が少しウェイト重いからガードしながらジャブ打ってたらガンガン入るのよ。ゴスンゴスン!って。
3ラウンド4ラウンドしてたらあいつ立てなくなっちゃって。」
金田「じゃああっちゃんの方がケンカ強いんだ」
中田「いやケンカになるとわかんないけどね」

あっちゃんは一回もケンカしたことがなくて、クラスメイトに殴られて気絶して、気がついたら小雨が降ってて制服に痰を吐きかけられてたという悲しい思い出しかないらしい(笑


そして再びラジオネームチャラメガネさんからメール。

『途中から聞けなくなったのですが‥』
中田「聞けなかったんだあいつ‥!あいつ一部地域だった(爆笑)」

なんと4時で放送終了となり聞けなくなった一部地域の方だったしんちゃら!自分から振っておいてあのイチャイチャを聞いていなかったとは…慎吾ちゃんさすがです‥!w

『ツマミを微妙にいじりながら探してたらニッポン放送ありました。
何度もつまみました。疲れました。でも平気です。ビーチクを良くつまんでいるので

しょーもなー!と笑う金田、村上、
そして中田「文字でみるといいですね‥『つまんだ』というのをふってたのはビーチクが言いたかったんですね。ありがとうございます。僕は好きな感じのボケでしたけどね(笑)」優しいw
家でひとりで聞いてるのきっと淋しいんだろうなぁ、と笑う三人w


そしていよいよ聞けなくなってしまい、たまらずスタジオに電話をかけてきたしんちゃらに。

中田「じゃあ録音したやつを後日渡すんで、俺が何を言ってたかはそれを楽しみにしてて下さい」

感想ぜひ聞きたいですw

ほんとあっという間の、ぎゅうぎゅうに詰まって時間が足りない!しゃべり足りない!という感じの二時間。
スタジオにふたり揃わなかったのは残念だけど、電話でのトークや、目の前にいないからこその?相方への気持ちらしきものも聞け、さらに同期との関係もゲストトークで聞けて、本当に貴重な保存版ラジオでした。
次回はぜひふたりで!ニッポン放送さんよろしくお願いします!

(追記)同期との関係

同期トークのあと、「この曲が一番好きで、同期のこと考えて聞いている」と紹介したkokuaの「Progress」
詞の内容が深いです。

ぼくらは位置について 横一列でスタートをきった
つまづいている あいつのことを見て
本当はシメシメと思っていた
誰かを許せたり 大切な人を守れたり
いまだ何一つ サマになっていやしない
相変わらず あの日のダメな ぼく

ずっと探していた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた 日々と道のりを
ほんとは”ジブン”っていうらしい

世界中にあふれているため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ…
”あと一歩だけ、前に 進もう”

Progress

Progress

10年後、オリラジ、はんにゃ、フルポンがどうなっているのか?
それぞれ幸せで、誰かと同じじゃない自分たちだけのミライを手に入れていますように。

*1:僕は相方のことを"ビジネスパートナー"だと思ったことはない。僕は相方のことを"ドナー"だと思っている。だから言える。「僕たちは死ぬまでオリエンタルラジオ」だと。(『東京R』より)